2011年02月04日
2011/02/04
「茅ヶ崎 沖右ヱ門丸」 7:00~14:00
ビシ×25(アジ×22、サバ×3)
1422


(惜しくも36cm。自己ベスト更新ならず・・・)
今日も代休日のため、行ってきました。
先週、ルアーに満足したので、次の欲求は「大晦日に衝動買いしたレオブリッツを使う」です。

(270番にPE3号300mを巻きましたよ。)
釣果はまぁまぁでしたが、
今日は空いてたのでゆったり出来て、暖かくて、波風もたいしたことなくて、1日快適でした~
いやぁ~ 新しい電動リールは最高です!
「チョイ巻きスイッチ」が最高ですね。
ビシを海底に落とした後のコマセワークの時に、
「チョイ巻きスイッチ」を押せば手でリールを巻かなくてもいいんですね~
こりゃあ これからのコマセ釣り全般が楽になります!
でも、次はレンタル行きたいです。
なんせ昨年は1回しか行けなかったですから。

ビシ×25(アジ×22、サバ×3)
1422
(惜しくも36cm。自己ベスト更新ならず・・・)
今日も代休日のため、行ってきました。
先週、ルアーに満足したので、次の欲求は「大晦日に衝動買いしたレオブリッツを使う」です。
(270番にPE3号300mを巻きましたよ。)
釣果はまぁまぁでしたが、
今日は空いてたのでゆったり出来て、暖かくて、波風もたいしたことなくて、1日快適でした~
いやぁ~ 新しい電動リールは最高です!
「チョイ巻きスイッチ」が最高ですね。
ビシを海底に落とした後のコマセワークの時に、
「チョイ巻きスイッチ」を押せば手でリールを巻かなくてもいいんですね~
こりゃあ これからのコマセ釣り全般が楽になります!
でも、次はレンタル行きたいです。
なんせ昨年は1回しか行けなかったですから。
Posted by kobaya77 at 17:09
│えさ釣り