ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
2006.7~
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
kobaya77
kobaya77
横浜・横須賀を徘徊中。

sitemap

my album

メールどうぞ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年10月16日

2011/10/16

「福浦」 12:00~15:00
メタルジグ×0
1590

2011/10/16


今日の朝は雨が降っていたため中止しましたが、
家庭の事情で自分と子供2人は家なき子状態でしたので、ちょっと様子見に行ってきました。


今日はあくまでも子供主役のため、サビキを準備していきました。
いつも足元の平和そうなベイトが見えていたのでサビキなら爆釣かと思って始めました。

しかし、潮が澄みすぎてハリスが見えていたようで、完全に魚に見切られてしまっていました。
コマセにはすごい数の小魚が集まってきますが、針には喰わない。。。

それでもなんとか喰わせ、ベラ・スズメダイ・カサゴを釣りましたよ。


2011/10/16


魚が群がっているのが上から見えていましたが、写真には写らなかったですね。
2011/10/16

途中、2m位離れてシコイワシの大群がやってきましたが、見向きもしてくれず・・・
今日の本命だったのに。



子供たちもサビキに慣れてきたころの終盤30分くらいジグを投げさせてもらいました。

今日は南の風が強いのは予報で見ていて、
風裏になるポイントに行きましたがそれでも影響を受けました。

今日はさっぱりダメでしたね。


周りのカゴ釣りの人たちも雑談していたりと魚っ気はナシでした。



とりあえず、サビキで見切られたのは悔しいので、対策を考えますよ。