2012年03月31日
2012/03/31
「福浦」「浦郷」 20:00~22:30
ワーム(ジグヘッド)×1(メバル×1)
1673

昼間の風は凄かったですが、夜になって風向きが北風に変わりましたので行ってきました。
先週、好調だった福浦南向きポイントで開始。
昼間の風の影響が海にはまだ残っていましたね。
波が結構ウネって岸壁まで波が上がってきていました。
そんな状況なので、釣り人はほとんど居なかったです。
開始30分してやっとヒット!
本命メバルがあがりました。
カーブフォールで5カウント後にスローで巻いてきて来ましたよ。
次も続けと同じことをやりますが、ヒットせず。
10カウント後、15カウント後、着底からと色々試しますが、ダメでした。
得意のカサゴも顔を見れませんでした。
魚の気配があまりにも無いので、波の影響が少なそうな浦郷へ移動。
ここは浅いところなのでキャスト後すぐに巻いてきます。
そうすると、手前3m位のところでアタリが多発!!
でも、針掛かりしない・・・
アタリがあって針掛かりしないってことは、魚が小さいのかな?
ということで、ワームを1cmほどカット。
チビワームでやりますが、相変わらずアタリはあるが針掛かりしない状態が続く。
1回、掛けたけど、水面でバレてしまったのがありました。
惜しかった~
自分が苦戦している間に●関さんは3匹釣っていましたよ。
今回は負けました~
引き続きメバル攻略に向けて頑張ります。

ワーム(ジグヘッド)×1(メバル×1)
1673
昼間の風は凄かったですが、夜になって風向きが北風に変わりましたので行ってきました。
先週、好調だった福浦南向きポイントで開始。
昼間の風の影響が海にはまだ残っていましたね。
波が結構ウネって岸壁まで波が上がってきていました。
そんな状況なので、釣り人はほとんど居なかったです。
開始30分してやっとヒット!
本命メバルがあがりました。
カーブフォールで5カウント後にスローで巻いてきて来ましたよ。
次も続けと同じことをやりますが、ヒットせず。
10カウント後、15カウント後、着底からと色々試しますが、ダメでした。
得意のカサゴも顔を見れませんでした。
魚の気配があまりにも無いので、波の影響が少なそうな浦郷へ移動。
ここは浅いところなのでキャスト後すぐに巻いてきます。
そうすると、手前3m位のところでアタリが多発!!
でも、針掛かりしない・・・
アタリがあって針掛かりしないってことは、魚が小さいのかな?
ということで、ワームを1cmほどカット。
チビワームでやりますが、相変わらずアタリはあるが針掛かりしない状態が続く。
1回、掛けたけど、水面でバレてしまったのがありました。
惜しかった~
自分が苦戦している間に●関さんは3匹釣っていましたよ。
今回は負けました~
引き続きメバル攻略に向けて頑張ります。
Posted by kobaya77 at 23:59
│ルアー釣り